BloomBerg |日本経済新聞|株探|Yahooファイナンス
日曜日, 4月 20, 2025
ホームデイトレーディング記録米国トレードに8回チャレンジした結果

米国トレードに8回チャレンジした結果

ここまでの実現損益は、「5,141円」
今現在の保有銘柄合計数は71銘柄。やり方としては含み益が出ている銘柄のみを先に利確し、残った保有中の銘柄はプラスに転じるまでホールドし続けるというやり方。(一部例外が発生する場合もありますが、それは急激に下落したときなどで、極まれ。
米国株トレードを開始してから約12日ほど経過しましたが、その中で1銘柄ながらもそれなりの利益が出た銘柄をあらためて見直してみました。それが以下。
「BMA バンコ マクロ」株価59.28ドルで購入後、64.50ドルで売却=+5.22ドル(円換算で740円の利益)。たった1銘柄ですのでこの程度の利益しか出ませんが、でもこの740円という金額はなかなか良いと思う。今後は、このような形で小銭をじゃらじゃらと稼ぎ、トータル面でそれなりの利益になったらいいと考えている。
△ちょうどWボトムができたときに、下値で買い、前回の高値あたりまで上昇したところで売った。パラボリックも買いシグナルを出しているし、252日線と75日線に関しても7,上下がセオリー通りになっている。


バンコ マクロという企業を調べてみました、
銀行業のようです。
オフィシャルウェブサイト

最新記事

クイックアクセス

- Advertisement - spot_img

You might also like...