24’07/31-今月の結果と振り返り

今月の実現損益は「+35,220円」

一番利益をとれたのが、三菱電機(6503)で18,397円。次がABCマート(2670)で11,083円という結果だった。
今月は最後に購入した銀行株(ほくほくフィナンシャルグループと秋田銀行株)を含めば現物が5銘柄、信用が11銘柄でトータルは16銘柄を保有しているという状況。
△トプコンに関しては悪材料となる決算が発表され、下落。決算跨ぎをせざる得ない状況だったのでストプ安になるのでは、とかなり不安だったが、さほどの下げではなかった。
現在は33,816円のマイナスではあるが、このまま辛抱強く持ち越す。
イビデンは相変わらずの下げで、損失は62,150円まで増幅した。※明日決算を控えている。
全体の中で足かせとなっているのが、「山岡家(ラーメンチェーン)」で損失は46,864円。やはりこのような飲食業界の銘柄は調子のいいときに買って、すぐに売り逃げできないようであれば、買わないほうがいい。一旦下がったら、戻るのはなかなか大変だと思う。
※本日は日経平均が暴落。市場全体が下げ基調で大半の銘柄が値を下げている。だが、金利の引き上げということもあって、「ほくほくほくフィナンシャルグループと秋田銀行株」はさほどの変化はなし。市場全体でも下げ率が一番小さい。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA