あれだけ上げたあとだから、今度は下がるかと思いきや、またそれなりに上昇。ちなみに昨夜(6日)の先物は売られており下落していた。
問題のイビデンも+114の上昇。この時点でOVERよりUNDERのほうが多い。明日は果たしてどうなるのか。この時点でPTSは+169。
マネーフォワードまだまだ。
バンドウォークに惑わされて、高値で掴んでしまったセイコーエプソン。こちらもまだまだ遠い。
ファナック、こちらも高値掴み。なのでまだまだ。
ファーストコーポレーション、こちらもあらためてみると、ある意味では高値で買っている。ただしレンジ相場なのでしょうがない。
大和ハウス工業、こちらも高値ではあるが、本日好決算が発表された。その影響もあってか、株価は結構上がっている。損益分岐点はあともう少し。一抜けは大和ハウスかもしれない。
ジョイフル本田、成り行きで買い注文を入れてしまったせいで、想定していた価格よりも高い値で約定してしまった銘柄。2,231円まで戻るのかはかなり厳しい感じ。気長に待つ。本日、割と大きく下げた原因は、為替がやや円安に傾いてきた事だと思う。
丸千代山岡家 業績が好調だったので上がると思って買った株。まだまだ遠い。どうやらこのラーメンチェーンは毎月「業績発表」をするらしい(毎月10日)。これまでの毎月の内容を見てもさほど悪くはない。含み損は大きいが、案外順調に値を戻すかもしれない。
日付変わって、8月8日午前5時30分。日経先物の状況は以下。これで上がるのか? 因みに昨夜はこぞって下がっていたが今日は日経あがったので。よくわからない。