保有銘柄配当月(最終日ベース)
信用
2503)キリンHD(6/29)
4/5(土)
トランプ関税ショックの影響で、市場関係者は皆、週明けの月曜日も日経株価は大幅下落すると思っている。
◯狙うのは「内需株」
https://kabutan.jp/warning/?mode=2_1&market=1
・マネクリ 内需株についての解説
–AC米国キャリアの投資ch(大暴落こそチャンス)
・アクティビスト-安くなったときに株を買いまくり、配当等で儲けたら出ていく人たち
彼らの真似をして同じ銘柄を買う、というのも一つの戦略
・アクティビスト メディア https://activist-media.net/fund-holdings
3/30
6178)日本郵政
業績:良し 信用倍率:低い 空売り増
2802)味の素
業績:良し 信用倍率:問題なし
3399)丸千代山岡家
業績:いまいち 信用倍率:高い ポジションはかなり良い
⇒しばらく値動きを監視する必要あり チャンスが来たら買い
9001)東武鉄道
業績:まずまず 信用倍率:低い
—「買戻狙い」—
9616)共立メンテナンス
業績:良好 信用倍率:低い ポジション:危険 ※28日に買い戻し増
△25日線で跳ね返るのを待つ
3088)マツキヨ
業績:良し 信用倍率:低い ※28日に買い戻し増
—保留—
3048)ビッグカメラ
とにかく今後の値動きをみないことには判断がつかない。様子見
3/26
【空売り倍増銘柄】
9041)近鉄ホールディングス:業績まずまず 信用倍率高い
権利落ち後に下がったところを見極める。
昨日、秋田銀行もオリックスも売却して正解。2つとも寄り付きから急激に下落している
3/24
材料
3099)三越伊勢丹ホールディングス (権利最終 3/27日)利回り/2.1%
米国投資運用会社が大量保有報告
ディー・ロウ・プライス
信用倍率問題なし 業績好調
3月権利付き最終日銘柄
8591)オリックス(3/27)
配当利回り/4.21% 1株/133,137~未定 業績良好
8601)大和証券グループ(3/27)利回り未定 業績良好
*空売り増
7202(いすゞ自動車)
利回り/4.56% 1株/46円~92円 X業績は不調 空売り増
7269(スズキ)
利回り/2.13% 1株40~42円 ◯業績良し *空売り急増だが貸借倍率高し
4183)三井化学(3/27)
利回り/4.27% 1株/150円 ◯業績良好 *3/27
9076)セイノーホールディングス
利回り/4.29% 1株/57、100~105 ◯業績良好
5076)インフロニア・ホールディングス
利回り/5% 1株/30~60円 △減益 下方修正 △信用倍率高め
7148)FPG
配当利回り/5.46 1株/ 65.2~130.4 △直近決算は減益 △信用倍率高め
1802)大林組
利回り/3.94% 1株/80円 ◯業績良好 ●信用倍率少なめ
8801)三井不動産
配当利回り/2.32 1株/ 15~30円 △減益ながら上方修正 *3/27
1812)鹿島建設
配当利回り/3.42 1株/59 ~104 △減益ながら上方修正 信用倍率若干高め
7187)ジェイリース
配当利回り/3.28 1株/45~48円 ◯業績良好 *信用倍率は微妙な感じ
内容がいい。だがさほど高配当ではない。200日を突破しているタイミングなのでそろそろ買い
https://kabutan.jp/stock/news?code=7187
8031)三井物産
高配当:だが「割高」これが原因で、最近は上がりきれないでいるのだと思う。様子見
3099)三越伊勢丹
配当利回りは良くない。だが業績・ポジション良し
8439)東京センチュリー
配当利回り/3.77% 業績良好 200日線を抜けるまで待つ
1812)鹿島建設
表面的には狙い目だが、現在変動が激しすぎるので様子見
6458)新晃工業
一見、狙い目だが貸借倍率が高すぎる
7269)スズキ
75日線を上抜けするまで待つ
https://kabutan.jp/stock/?code=7269
6448)ブラザー工業
配当利回り3.63で高め。業績好調。空売り増。で買い。だが輸出企業であるので様子を窺う必要あり。
https://kabutan.jp/stock/?code=6448
2212)山崎パン
好決算+増配 株価は下がっているが大口の空売りが入っている。上昇期待
https://kabutan.jp/stock/news?code=2212&b=k202502140190
2801)キッコーマン
決算はそこまで悪くない。大口の空売りが急増しているので今後上がる可能性大。
https://kabutan.jp/stock/?code=2801
8804)東京建物
レーティング最上位継続、目標株価を増額(2/13)
https://kabutan.jp/stock/news?code=8804&b=n202502131106
2/12の決算は悪くはなかった。が、上がらない。様子見る
3659ネクソン★★★★
https://kabutan.jp/stock/news?code=3659&b=k202502130373
好決算
ポジションは最高。
△値動きがどちらに転ぶのか判断がつきにくそうだったので、ひとまずエントリーはやめた⇒正解、上がる気配なし(2/14日現在)
・4004レゾナック・ホールディングス(様子見)
変動が激しすぎるので様子見
https://kabutan.jp/stock/news?code=4004&b=k202502130192
レーティング最上位
https://kabutan.jp/stock/news?code=4004&b=n202502061206
(好決算)
(出来高・75日線を加味して考えると、矢印のポイントを抜けると上昇可能性
1833)奥村組
2/12 決算▲ 上方修正+増配
https://kabutan.jp/news/?&b=k202502120283
かなり高配当なので権利付き最終日に向けて期待大
上がりすぎたので下がるのを待つ⇒ふたたび上昇はしているが「25日線との乖離が大きすぎる」なので様子見。
8804)東京建物
2/12 好決算+増配
自社株買いもすでに発表していることから今後の値動きに期待。
5027)AnyMind Group エニマインド★★★★★
業績がかなり好調。次回(2/14)の決算も期待大。
公式ウェブサイト
https://kabutan.jp/stock/?code=5027
https://finance.yahoo.co.jp/quote/5027.T
・株探参考リンク
https://minkabu.jp/stock/5027
1802)大林組
ポジション的には結構高めだが、今回の決算内容がかなり良かったこと。また、それに付け加えて「自社株買い」を発表したという理由で買い候補。
7188)かんぽ生命
好決算
https://kabutan.jp/news/?&b=k202502140274
8766}東京海上ホールディングス
好決算
https://kabutan.jp/news/?&b=k202502140459
・配当も悪くはない
1764)工藤建設
好決算
https://kabutan.jp/news/?&b=k202502140430
8253)クレディセゾン
好決算
https://kabutan.jp/news/?&b=k202502140357
4480)メドレー
好決算
https://kabutan.jp/news/?&b=k202502140347
ポジションも良し
2154)オープンアップグループ(買い指値注文済)⇒結果
開発系エンジニアと建設技術者の派遣が中心。高配当でポジションは良し。
好決算と両ポジションということでまだまだ上がると予想
公式ウェブサイト
https://kabutan.jp/stock/?code=2154
3222ユナイテッドスーパー
直近の決算は悪かったが、株主優待が充実していることで上昇可能性。(権利確定日/2月末)
https://kabutan.jp/stock/?code=3222